毎日おそろしく暑い日が続きますね(>_<)子供の夏休みが始まり、お母さんはお昼ご飯の支度が大変ですね!夏休み初日、次女と一緒に吹田のアサヒのビール工場に見学に行ってまいりました!我が家の最寄駅、西大路駅から片道550円、30分ほどで到着しました。駅からは徒歩で5分ほど。早くについたので、近所の公園でブランコをしたり、図書館で本を読んだりして時間を潰し、いざ工場へ。

夏休みの親子イベントで、ベビーカーの赤ちゃんを連れた方や、幼児さんがすごく多かったですよ。アサヒの森の仲間たちというイベントで、アサヒの環境に対する取り組みとかを映像で説明されていました。

昔はビール瓶の蓋にコルクが使われており、それがなくなった時のために代替えの木を植えるために広島県に広大な森を所有する経緯が綺麗な映像で映し出されていました。そういえば、小さい頃にビール瓶の王冠の裏、コルクが貼ってあったような気がしますね??
工場内は撮影禁止だったのですが、缶ビールや瓶ビールのビール詰や缶への封入、瓶へのラベルはりなどを見学できました。麦汁の甘ったるい香りが印象的でした。

工場見学が終わると、ペーパークラフトでモリアオガエルを一緒に作りました。スーパードライエクストラコールドを1杯目に試飲しながらの工作でした。楽しいですね。


2杯目はスーパードライブラックを。3杯目はドライプレミアムをいただきました。20分以内であれば3杯まで出来たてのビールを試飲できます。ここだけの話ですけど、4杯飲んでもバレません(笑)

正直、屋外のプールとか子供を連れて行く体力が厳しいです・・・。室内のプールや、こういった工場見学は夏休みの思い出作りには重宝しますね!
関連記事
コメントする