
先日、次女とバスを乗り継ぎ、大文字山にハイキングに出かけました。長女は部活を始めたので、なかなか遊びに行くことができなくなってしまったので寂しいです。
大文字山は市バスで銀閣寺道下車、山道まで10分ほどで、山道も大人の足で30分くらいと、かなりお手軽な感覚で山登りが楽しめます。
景色も山頂近くの大の字の景観は素晴らしく、ものすごく気持ちがいいのですが、お出かけ前に気をつけたほうがいい2つのアドバイスを。
ちいさい子供連れのファミリーが、かなりたくさんいらっしゃいました。大人の足で30分ですから、子供でも手軽に山に触れて、自然に触れることが出来るので、とてもいい経験になると思います。山なので木陰がいっぱいで涼しいですよ。夏のお出かけにいいかも。
まず1つめのアドバイスは、体力にある程度は自信がないと、いざという時に大変かも。泣いている幼児さんが結構いました。やっぱり大人と違って急勾配を登り続けると、子供の体力では結構きつい。だからおとうさん、おかあさんはある程度、体力に自信がないと、抱っこしながらの山登りはキツいかも・・・
泣いている子供は3人いましたが、抱っこする余裕がないのか、教育方針か、3組ともご両親ともに「頑張って」と励ましていました。その後、抱っこして登ったのか下りたのかはさだかではありません(笑)
2つめのアドバイスは山頂付近での食事です。山頂付近、トンビが獲物を探しています。人間の手に持っている食べ物は格好の餌のようですね。

次女のリクエストでサンドイッチを持っていったのですが、登っている最中もお腹がすいて、早く食べたいねってずっと言っていました。景色のいい大の字についたので、早速サンドイッチを食べながら、いろいろとお話をしていたら・・・バサっって!!次女は何が起こったか解らずに、キョトンとしていたのですが、なんと手に持っていたサンドイッチが盗られたんです!盗られたことも一瞬気がつかないくらいの出来事でした。山頂付近でお食事の際は、トンビに油揚げならぬ、お弁当をさらわれないように気をつけてくださいね。ケガがなくて良かったです・・・。そして山ガール可愛いね( ・∀・) イイネ!

コメントする